サーバのレスポンスの関係から写真がすべて表示されないことがあります。その場合はリロードするか、右クリックメニューから画像を表示するようにしてください。
写真はクリックで拡大できます。
拡大した写真はドラッグで移動でき、カーソルキーで前後の写真に変更できます。
|
前のページはこちら
三角点のある宮指路岳です。
ここにも小岐須へ下る分岐があります。
さらにそのすぐ先にも分岐。
分岐が多いですが、ずっと稜線をまっすぐ進みます。
穏やかな尾根が続きます。
また変わった形の分岐の標識がありました。
右側の景色。
入道ヶ岳はまだまだ遠いようですで、このあたりで昼食にします。
アップダウンを繰り返す稜線。
落ち葉で踏み跡の分かりにくい場所もあります。
右前方に見える景色。
入道ヶ岳へと伸びるイワクラ尾根に近づいてきました。
イワクラ尾根との分岐。
ここから右折して稜線を外れ、入道ヶ岳に向かいます。
以前、鎌ヶ岳から縦走してきて、同じようにここから入道ヶ岳に行ったことがあります。
この尾根でも左側に紅葉の谷が見られます。
奇岩の重なる岩の横を通ります。
あれ?!あの一番奥の岩は?!
こ、これは・・・
すみません。やらせです。
しばらく進むと、紅葉の中に点在する岩の風景。
あれ?!あの左下の岩…
こ、これもまた・・・
申し訳ありません。やらせです。
北へと続く鈴鹿の稜線。
とんがったのが鎌ヶ岳です。
南側は岩場なので白っぽく見えます。
落ち葉を踏みつつイワクラ尾根を歩きます。
途中、急な上り下りや、左側が崩れたところを通ります。
椿大神社奥宮と書かれた小さな神社があります。
なぜか犬がいます。
たぶん入道ヶ岳に来ている登山者の誰かが飼われているものだと思います。
奥に入道ヶ岳の草原が見えてきました。
その草原に来ました。
テントを張りたくなるような場所です。
登った先が入道ヶ岳の山頂です。
続きはこちら
|